サイト名
夏期講習や冬期講習は効果あるの?-家庭教師の指導とは

高校受験対策に特化したプロ家庭教師選び方ガイド

運営者情報サイトマップ利用規約プライバシー

夏期講習や冬期講習は効果あるの?

夏期講習で成績が上がった?

もちろん今まで勉強していなかった子たちが行けば行かなかった時に比べれば、それなりに成績は上がります。
しかしながら、夏期講習の時期には誰もが受験勉強を始めていますので、飛躍的に効果的かと言われますと疑問がありますね。
冬期講習も同様で、この頃になりますと、それまで基礎をしっかりやってきた生徒が模試などでどんどん点数を上げてきている時期ですので、冬期講習に行ったからと言ってどうにかなるものでもないのが実情です。

では夏期講習と冬期講習、それぞれ効果的な場合と効果的ではない場合を見ていきましょう。

夏期講習

  • 効果的な生徒

    ・それまで部活に打ち込んでおり、受験勉強をまったくやっていなかった。
    ・普段から、塾、予備校にも行っていない。家庭教師もいない。
    ・学校以外で勉強する習慣がない。どうやって進めたらいいかもわからない。

こういった生徒さんには十分役立ちます。
夏期講習の内容は過去の復習が中心となりますので、それまであまり勉強を意識していなかったお子さんにはトータルで学べる機会でもあります。
が、得意科目などは必要ないので、若干の時間のロスは否めません。
夏休みと言えど、学校に行くときのように半ば強制的に勉強する場所に行くことになりますので、だらだらと過ごしてしまうことを阻止できます。
また、学校以外で勉強するという体験もできますので、それを機に頑張るようになるお子さんもいます。

効果的ではない生徒

・すでに予備校に通うか、家庭教師がついている、あるいは独学で自宅で勉強もしている。
・自分の課題を自分で把握している。

自分ですべき勉強を把握している場合、全員が同じ内容を受けることとなる夏期講習は時間の無駄となります。
それよりも、学校がないのですから、自習時間が多く取れます。得意科目の強化、苦手科目の重点学習など、学習計画に沿った勉強をした方がはるかに効率が良いです。
子供によって苦手も得意もそれぞれ違いますから、オーダーメイドの学習を心がけるべきです

冬期講習

  • 効果的な生徒

    ・自立心が弱く、流されやすい性質。
    ・ここへきて、基礎学力で今一つ苦労している。

    冬休みは、期間も短く、クリスマスやお正月など、お子さんにとって楽しいイベントもありますので、そこで気が抜けてしまって学習から遠ざかってしまうこともあります。

それまで学校に行き、友人たちと受験の話もしていたでしょうし、根をつめて頑張っていたところで一度ほどけてしまうと、がくっと気持ちも下がってしまう、そしてさぼってしまったという思いからさらに向き合いにくくなってしまう生徒さんもいます。

こういった場合、冬期講習を受けることで、生活にメリハリがつき、今日は遊んでいい日、今日はしっかりやろう、これが終わったら遊ぼう、など生活が崩れるのを防ぐことができます。
また、まとまった時間がとれますので、過去の復習など取り組みたかったことに最後にチャレンジするチャンスでもあります。

効果的ではない生徒

・自分で学習計画を立て進めている。
・講習に行かなくても、課題を出すなど、ペースをコントロールしてくれる存在がいる。

冬休みは受験本番前の最後のまとまった勉強時間です。
この時期に何をやるか本当に大事なのです。
なので、今合格するには何が足りないか、というのを常に客観視し、必要な課題、さらに上を目指すための戦略を立てるのが重要です。
そのための行動を自分から積極的に行えるようであれば、あえて講習を受ける必要はありません。この時期には風邪などが流行りだしますから、無暗にたくさんの人が集まる場所にいくのも考え物です。

全く学習経験がないという生徒さん以外は、講習を受けたい場合はどの教科を受けるか選んだほうが効率がいいです。夏期も冬期もみな頑張っている時期です。この時期に差をつけるためには、同じことをしていてもダメなのです。


こんな子は家庭教師に向いている・各種メニュー

高校受験対策に効果的な勉強法? 家庭教師の指導に向いてる子供の性格
夏期講習や冬期講習は効果ある? 追い込むのと褒めるのどちらが良い?
通信教育でも成績は上がる?! こんな子は家庭教師に向いているTOPに戻る

おすすめサイト

ページのトップへ戻る